ゆるにちようび

ゆるいシンプルライフを目指す子育ての記録

1歳過ぎたらハサミ型爪切りは卒業!

 

爪切りひとつで大騒ぎの日々

赤ちゃんの爪切りは、親にとって日常のお世話のひとつ。

小さな手の、更に小さな小さな爪を切るのは、最初怖かったです。

しかし産院から始まる爪切りのお世話。

油断しているとすぐ伸びて顔に傷を作ったり引っかかれたり。

伸びた爪で引っかかれると、血がね。(主に親)

何度勲章が出来た事か。(主に旦那)

新生児の頃から、ピジョンの爪切り(ハサミ型)を使っていました。 

 

 

これがまた嫌がる。手を広げてくれない。動き回る。起きてる時は大人しーく切らせてくれるなんて稀。

間違って深爪した日には泣き出して中止。ごめんねー!

そして親は学習して、寝てる間にこっそり手を広げてカットする1年。

 

子供が1歳を迎えたある日、その爪切りが見当たらなくなりました。

とりあえず予備であった100均のベビー爪切りでしてみたら切りにくい...けど急ぎ切らなきゃ大変だ。

 

取り急ぎ購入したのが同じピジョンの爪切り(てこ型)。

 f:id:ralsaku:20180422174055:plain:w400

大人と同じ形状の、ケース内に爪が収納される爪切り。

 

f:id:ralsaku:20180422173738:plain:w400

子供用なのでミニマムサイズ。大人用と比較すると小ささが際立ちます。

 f:id:ralsaku:20180422174406:plain:w400

安全カバーも付いています。

 

これに変更したら、嫌がらない!

切る度にパチパチ音が鳴るのが楽しいのか、比較的じっとして切らせてくれます。

つい形を整えようと動かすハサミのやり方より、動きが少なく色んな角度から切らなくていい。

深爪もしにくく、一気に切れるのでハサミより時間がかからず、暴れる前に終了することも。

 

デメリットは、切った爪が小さ過ぎて隙間からこぼれ落ちること。

f:id:ralsaku:20180422173734:plain:w400

小さい爪に対して隙間が大きい。

ハサミの時も切ったものが落ちるので、こればかりは仕方ない。

年齢が大きくなっても使えるので、その分今は諦めます。

 

 

ハサミは次の新生児へ旅に出た

見当たらなくなった事で買い替えられたので、そうでなかったらそのままハサミタイプを使い続けていたと思います。

なので旦那は「1歳越えたら見当たらなくなった。あの爪切りは次の新生児の爪を切るべく旅立ったのだ...。」と言っています。

メルヘンな旦那だがタイミングが良いので言い得ている。

 

爪切りに悩む人はある程度月齢進んだらハサミを卒業してもいいと思います。オススメです。

 

 

授乳ブラはジニエブラで代用出来る

こんにちは。サガノです。

授乳中のお話。代用出来るものはいくらでもしちゃおー。

 

授乳中は普通のブラは使えない

授乳期間中、胸は脅威的なサイズになります。

デカい。とにかくデカい。ひと回りふた回り張り詰めんばかりに詰まってます。

人生でこんな巨乳になれるのはこの期間以外ありません!

もちろん、今まで使っているブラでは入りません。授乳パッドも入れるので尚更です。

 

マタニティブラはかなりサイズアバウトになっているので、通常のワンサイズ上買うくらいでいいと思います。個人差もありますのでご注意ください。

 

 

ジニエブラを授乳ブラとして

 f:id:ralsaku:20180331223010:plain:w400

(使用前のものです)

元々ナイトブラとしてジニエブラを愛用していました。

授乳ブラを検討しているとジニエは授乳しやすいよ、という意見があったので新たにワンサイズ上のものを買って使っていました。

3個セットで売られているので、一括で買えて揃えやすいです。

 

 

ホールド力があって垂れない

授乳が終わると胸は垂れる。それを少しでも防ぎたかった。

普通の授乳ブラはまるで支えてくれない!

ひとつだけ授乳ブラを買ったのですが、買って失敗しました。

ホックは外れるわ、ホールド力なくて垂れるわ、授乳パッドからはみ出したりするわ、散々な結果。

ジニエブラはホックがないので外れる心配もなく、締め付けは少ないのに適度なホールド力があってこぼれる事はなかったです。

肩紐は太めなので安定感があります。

自分は上から出して授乳していたのですが、伸縮性があって伸ばしやすい。戻しても伸びきって縮まないということはないです。元通り。

 

 

もうワイヤーありには戻れない

昼夜問わず付けっぱなしで一年近く過ごしていると、ワイヤーありのブラは少し窮屈に思えてしまいます。

ホールド力はバッチリでカワイイのも多いんだけどね...。慣れると人間楽したい性分ですからね。

今はワイヤレスのものが盛んに発売されてるから、ワイヤーに拘らなくてもいいのかな。

 

産後も綺麗な胸でいたい!と願うママさんは授乳ブラの代用にジニエブラ、おすすめです。

買う時は、自分は国内正規品を買うようにしています。

 f:id:ralsaku:20180331223003:plain:w400

国内正規品はタグが日本語表記。並行輸入品は英語表記になっています。

輸入品の中には類似品が混じっていると聞いたので、安心する為にも国内正規品を選んでいます。

中のパットや縫製の違いがあるらしいのですが、並行輸入品を購入した事がないので定かではないです。

 

 

授乳が終わった胸のボリューム見ると少し悲しくなります(笑)

1年酷使した胸は縮みはしたがそれほど垂れてる印象は、ない、と思われます。(自分比較)

取り返しのつかない胸にしょんぼりしないように授乳ブラは専用でなくても大丈夫です。

垂れる心配のないジニエブラおすすめですー。 

 

関連ページ

授乳服も合わせて着るとつよい。

授乳服は考えられた機能性特化服 - ゆるにちようび

育休明けは前途多難

こんにちは、サガノです。

 

娘の1歳になってから育休が明け、職場に復帰しました。

しかし待っていたのは怒涛の日々でした...。

f:id:ralsaku:20180327203020:plain:w400 

 

 復帰から2週間の間、生活が一変

ざっくり箇条書き。

慣らし保育、復帰前日半日のみ、無理そうな時明日半日で迎え来てね。(当日朝に言われる)(結果大丈夫だった)

職場復帰初日、旦那倒れる

そこから始まる仕事・家事・育児・看病の連続コンボ。

保育3日目、娘も熱が上がる。一時保育中断。

実家に預ける。41度まで上昇。病院に何度も駆け込む。

実家の両親に風邪をうつす。

義理実家に預ける。

旦那、1週間経っても(2軒病院行っても)治らず、呼吸器科に駆け込んだら風邪→気管支炎になっていた。

 

うーん、文章におこすと凄いな...。

その時その時を懸命に生きてる!凄いな!(ポジティブ)

 

 

振り返ると

やはり仕事しながらワンオペ育児+看病(2人分)はキツい。

週3会社に行くのもままならず、自分自身適応してない中、ほぼ気力で動いてました。

子供の体調不良で通えない、とは思っていましたが高熱で目まぐるしく体調が変わる。その度医者に駆け込むとは...。

実家にも協力してもらいましたが、風邪うつると預けられない、預けにくい。

大変だよーとは聞いていたが、予想を遥かに超える大変さが待っていました。

 

個人的に

  • 週3しか会社にいけない
  • 時短勤務

この2つを会社と周りに話していたのが救いでした。

開き直って「週三のパート社員!」「一時保育預けた」と宣言しておくと後々有効。周りに言うって大事。

 

そう言うと周囲の子育て経験者、じじばば世代から、

「最初はすぐ保育園からお呼び出しかかる」

「3歳までは呼び出しラッシュだ。耐えろ」

「有給のご利用は計画的に」

と多数助言を頂きました。ありがたいお言葉が多い...。

 自分の置かれている状況を言うと理解してくれるし、事前情報としてあるので休んでもある程度察してくれます。

コミュニケーションってぞんざいには出来ないですね。

 

 今回の騒動で、家の事も。

家事ももう少しミニマルに。効率化をはかりたい。

大人の健康管理の徹底。

課題はたくさん出て来ました。

 初日から続いた騒動も2週間程かかってほぼ沈静化したので、今度は改善を少しずつはかっていきたいです。

 

 

気負わないでね

 4月から育休が終わる方も多いかと思われます。

育休の分を稼がなきゃ!とか会社に貢献しなきゃ!と気を引き締めてる人もいるでしょう。

しかし育休中ゆるんだ感覚。慣れた仕事でもめっちゃしんどい。

そして呼び出しされまくりだし思うように行かない!とギャップに悩むかと思います。

 

仕事・家事・育児(看病)とやること多過ぎるんですよ。

無理無理。千手観音くらい手が欲しい。

育休中や産前出来たんだから出来る〜とか思ってても、もうライフバランスが変わってるんだから出来なくて当然です。

気負いすぎないようして下さい。仕事と家事は手を抜いていいんです。

仕事は状況を話して勤務形態を見直したり理解してもらったり効率化したり。

家事は機械化・惣菜・週末家事・もうこの家事やらない!など楽しちゃって下さい。

育児だけ、特に看病だったらそこに極振りしちゃって。

 

最初はまず自分が置かれている環境に慣れる事が大事。

後イレギュラーな事があった時の対処法。この2つが大事だと今回学べました。

生まれて1年経ちました。

こんにちは。サガノです。

 

 今日で子供が1歳になりました。 

f:id:ralsaku:20180307210755:plain:w400

出産の日は、吹雪だったのを覚えています。

前の日の18時頃「何か下から水がじゃっじゃ出るな...?」

陣痛もないし様子見るかーと呑気に考えてて、22時頃寝る前に「あれ、そういえば?」と産院からの注意事項見たら破水したら速攻連絡して来いって書いてある!

急いで連絡して行きました。案の定はよ来いって怒られました。すんません。

そのまま産院で一泊。ぐっすり寝て、翌日朝になっても陣痛ないんで促進剤打ちました。

ガンガン薬の量を上げられていく地獄よ...容赦はない!ジェットコースターのように痛みが増していきもがき苦しんだ!

しかしそのお陰で午前中に産まれました。

 

初産では安産だと思います。分娩所要時間4時間。出血も140程度の少量でした。

けど一月以上はマトモに座れなかった...恥骨が痛くて痛くてしょうがなかったです...ドーナツクッションが相棒。

 

 

産まれてから写真フォルダが怒涛の勢いで埋まって行きました。ほとんど子供の写真と動画。

今、生まれたての姿見ると「なんだこのか細い生き物」感が凄い。

3キロで「重た〜い!」なんて言ってたのが3倍です。9キロの今も重たい...。  多分数年言い続けると思う。

バスタオルの半分サイズでくるめた体が一月程でベビーバスからはみ出すくらいになり。

新生児のブカブカなお洋服も次の季節にはパツパツになるくらいになり。

座らない首を怖々支えてたののが、寝返りハイハイし一人で歩くまで。これがたったの一年の間に起こるんだから目まぐるしい訳だわ。

 

 

「たったの1年。」

長い子育てを考えれば「まだ1年。」かもしれない。

ただこの1年、か細く泣く事しか出来ない赤ちゃんを、健康に無事に育てられただけで有難い事だと思う。

当たり前なんだけど「元気に生きている」という事実は当たり前でなく、とても凄いことだと思う。

 今日という日に子供が傍にいてくれれば、それで充分。

去年のこの日に産まれてきてくれてありがとう。

お誕生日おめでとう。 

タイガーのステンレスボトル 夢重力

こんにちは。サガノです。

会社で使うマグボトルを新調しました。

会社にはずっとマグボトル持って行ってます。飲み物代を節約。

 

タイガー夢重力ボトル

 f:id:ralsaku:20180301082411:plain:w400

アイスホワイトという色。

真っ白ではなく薄い紫と白かな?パールに近い色合い。

店頭で見かけて「あ、綺麗な色〜...」と衝動買いしました。

夢重力と言うだけあって軽い。今まで使ってたボトルより大きいサイズなのに軽いです。技術の進歩すごい。

 

 

毎日使うものは少ない手間で

ずっと水筒はタイガーのボトルを愛用しています。

なんと言ってもパーツが少ない!

バラしても3つだけ。

 f:id:ralsaku:20180301082629:plain:w400

毎日使うものは少しでも楽したいです。洗うものを少なくするだけで日々楽チン。

もしパーツを買い替える時も少しお得。

 

f:id:ralsaku:20180301082625:plain:w400

飲み口が蓋を外してダイレクトに飲めるものなので、形が複雑な飲み口を頑張って洗わなくて良いのがとても有難いです。

旦那が「俺は何故、長年飲み口がある事にこだわっていたんだ...これ洗いやすい」とカルチャーショックを受けてタイガーのボトルに買い替えました。

茶渋などがどうしても洗いにくい所に残ってしまうのが気がかりだったようです。

 

 

夕方まで温かさが持続 

朝お湯を沸かし、ボトルに入れて職場で飲みます。

とても冷めにくいです。時折熱すぎて飲めない時があるくらい(笑)

夕方まで温かさが持続するので勤務中飲むとほっとします。

温かいものが胃に入ると落ち着きます。

 

 

 

仕事に復帰するに辺り、モチベーション上げる為のものに投資してます。

服やボトルを新調して気持ちを切り替えて行こうー。

セーターの穴開きは自分で直せる

こんにちは。サガノです。

 

虫に限らず穴は開く

無印良品のセーター。

自宅で洗えるので試しに買ってみたのですが

 f:id:ralsaku:20180205220748:plain:w400

なにかに引っ掛けて穴が!

正面に開いてしまった... 。まだほとんど着てなかったのに...orz

 

 

透明なミシン糸で縫ってみる

駄目で元々。少し延命処理を施します。

 f:id:ralsaku:20180205220743:plain:w400

合う糸が無い時によく使う透明なナイロンのミシン糸。縫った跡が分かりにくくなるのでこれを使ってみよう。

 

f:id:ralsaku:20180205220735:plain:w400

服を裏返して、外れた糸の目同士縦に繋ぐように波縫い。

繋いで繋いで...  あまり引っ張るとシワっとし過ぎるので加減しながら...

最後玉結びして終わり。

 

after

 f:id:ralsaku:20180219193247:plain:w400 

遠目から分かりずらくなったかな。

塞がっただけで御の字。素人が初めてやったんで、気付かれなきゃいいんじゃないかな。

これでまた着られるし、一度直したという経験があれば次に繋がる!

針と糸さえあれば、お洋服は蘇る〜!

授乳服は考えられた機能性特化服

こんにちは。サガノです。

 

 生後間もない頃は授乳服が一番

子供を産んでひと月はジャージに授乳服のロンTしか着てませんでした。

外に出ないからという気持ちもありますが、なにより服を気にしてる余裕がありません。

自分の着替えをするなら、赤ちゃんの着替えやオムツ替えする方が優先度高いです。それか自分の睡眠。

最初は赤ちゃんの胃も吸う力も弱く、少しずつしか飲めません。吐いて戻すのでどの位飲んでるかも定かではありません。

なおかつ母乳は消化が良いのですぐお腹が空きます。

酷いと1時間事の授乳。延々おっぱいあげてました。懐かしい...。

 

 

授乳口は横のものがいい

f:id:ralsaku:20180131180210:plain:w400

1年共に戦う授乳服。夏以外ヘビロテして着てるのでくたびれてます(苦笑)

左が犬印本舗の。右が西松屋のものです。

 

 f:id:ralsaku:20180131180205:plain:w400

犬印本舗のものは重なった布をまくって横から。

 

 f:id:ralsaku:20180131180200:plain:w400

西松屋のものは前開きで胸上を上げればすぐ授乳体制になれます。

使用していて、個人的には横をまくって授乳出来る方が座っても寝てもやりやすい。

前開きは座った姿勢だと赤ちゃんに顔に布が被さる。横になるとめくれて胸元が寒いので、買うなら横開きを勧めます。

 その経験から半袖の授乳服は全て横開きのを買いました。

半袖・長袖それぞれ2~3枚あればローテーションして着るにも困りません。

 

授乳服のメリット

  • 授乳口開けたらすぐ授乳出来る!

いちいち下から服をまくり上げるのは大変。特に厚着してると赤ちゃんに服が被さり、顔も見えず呼吸がしにくそう。

授乳服は胸元の隙間からあげられるので泣く赤ちゃんにすぐ授乳出来ます。

 

  • 夜泣きしたら眠い中、少ない動作で添い乳できて自分も楽。

夜は自分も眠たいです。旦那も起こさないよいに泣いたら速攻添い乳したい。素早く体制を整えるのにはうってつけ。

 

  • 冷え防止

下から服をめくるとお腹がめちゃめちゃ冷えます。風が入ってくるー。

暖房の消える夜は、布団に入っててもお腹周りの寒さを感じます。腹出して寝落ちすると風邪引いちゃう。

冷えは女性の大敵!

 

  •  授乳期間限定の服=ヘビロテしまくり

最初は授乳が母子ともに不慣れで母乳染み出したりして汚し汚されます。

1年しか着ない、専用の(戦闘)服と思えば汚れても勲章と思うようにしてます。

短い期間物凄くヘビロテするので終わる頃は結構くたびれる。気兼ねなく処分も出来ます。

 

 

 

 専用のものはやはり機能的

「授乳中しか使えない服」と考えるより「授乳中とても使いやすい服」と捉えると投資する価値があります。

 お腹が空いたと泣いて訴える赤ちゃんに、もたつく事なく授乳出来て睡眠時間も確保出来る!

専用装備は戦う母のステータスアップ!初期装備は一番大事!...というか生後1ヶ月が一番重宝します。

出産後、母乳育児をしていて、買って良かったと思えるものです。